和音のネット、前の音のネット

ミラピアノレッスンです。


先程レッスンした生徒さん(大人女性)に説明した話です。



ピアノを習っている皆さんは
つい前のめりで、次の音に飛ぼうとしてしまいます。

音が鳴っていない瞬間が怖いのです。



その時、さっき出した音を聴いていないと、
かえって怖くなります。


だから、
前の音を聴くことが出来れば、
その続きを弾けばよいので、
焦らなくて済むのです。



音が飛ぶ場面もそうです。
前の音を聴いていないと、焦って飛ぼうとしてしまいますが、



焦らなくても、
和音が鳴っていたり、
前の音を耳に入れていれば、



セーフティネットのように、
ゆっくり飛んでも、
落ちることはないんだ、


と安心できます。


ですので、ここで
最重要なことは、やはり、
出した音を振り返って聴き取ることです。



和音のセーフティネットが
見えますか?
聴こえますか?



前の音が見えますか?
聴こえますか?



焦らなくて、



大丈夫だよ!


力も使わなくて大丈夫!!


本当に上達に役に立つピアノレッスンなら
ミラピアノ教室へどうぞ♪
生徒さん募集しています。

♪ミラピアノレッスン♪

武蔵野三鷹吉祥寺 ピアノレッスン致します。 幼児から大人の方まで♪優しく丁寧に指導いたします。 音を奏でる喜びを分かち合いましょう。 ピアノ、作曲、ソルフェージュ、 音大受験、大人のピアノ 初めての方も、経験者の方も、親身にレッスンいたします。 お気軽にお問い合わせください。 体験レッスン、カウンセリングも可能です。 mirapianolesson@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000