どこを見て弾いていますか?
ワクワク音楽ライフ、ミラピアノレッスン です。
皆さんは、ピアノを練習するとき、
鍵盤のどの辺りを観ていますか?
え?意識したことない?
例えば、左手が、少し弾きにくい、と思っていると、
無意識のうちに左手の辺りを観ていたりすると思いますよ。
左手の練習なら、それで良いのですが、
左手が上手く弾けるようになっても
そのまま、左手の辺りを観る癖がついてしまうと、
これまた無意識に、左手パートばかり
聴いてしまいます。
それだと、いつまでたっても
メロディーが上手くならないことも。
今度は、右手の辺りを観て練習してみてください。
すると、今度は右手パートが、よく聴こえてきます。
私達は、元々、身体の機能として、
観ている場所の音を、
よく拾うように、出来ているので、
これを、練習や、本番に
応用するのです。
観る場所によって、聴こえる音が違うのです。
実験してみてね♪
ミラピアノ教室三鷹では、
新規生徒さん募集しています。
初心者、電子ピアノでも可
もちろん、本気のピアノの方も大歓迎です。
作曲レッスン、楽典レッスン可です。
ミラピアノ教室三鷹
mirapianolesson@gmail.com
09018562372
0コメント